早朝のひと時が至福の時、とブログ仲間さんが書かれている。
さて、私は?
私の場合は夜、寝る前の入浴から就寝までの時間(^o^)
バスクリンの「きき湯」シリーズを数種類揃えていて、毎晩入れている。
そして、脱衣所(?)に置いてあるCDプレーヤーで好きなCDをかけ、10分入浴をする。文庫本を読んでいる。
お風呂から出たら、乾燥肌(腕)にボディクリームを塗る。ロキシタンのクリームは香りが良くて、豊かな気持ちになる(^^)/
無印の二重ガーゼのパジャマ、これは洗えば洗うほど肌に馴染んで気持ちが良い。
このままベッドに直行、幸せ気分になる(^^♪ 体調が悪い時以外は昼間はベッドで寝ないので、ベッド=寝る、心身共に寝る準備は万端、電気を消して(-_-)zzz
体調が悪かったり、心配事があると至福の時にはならない。だから、至福の時を毎晩持てるようにしたい。
さて、私は?
私の場合は夜、寝る前の入浴から就寝までの時間(^o^)
バスクリンの「きき湯」シリーズを数種類揃えていて、毎晩入れている。
そして、脱衣所(?)に置いてあるCDプレーヤーで好きなCDをかけ、10分入浴をする。文庫本を読んでいる。
お風呂から出たら、乾燥肌(腕)にボディクリームを塗る。ロキシタンのクリームは香りが良くて、豊かな気持ちになる(^^)/
無印の二重ガーゼのパジャマ、これは洗えば洗うほど肌に馴染んで気持ちが良い。
このままベッドに直行、幸せ気分になる(^^♪ 体調が悪い時以外は昼間はベッドで寝ないので、ベッド=寝る、心身共に寝る準備は万端、電気を消して(-_-)zzz
体調が悪かったり、心配事があると至福の時にはならない。だから、至福の時を毎晩持てるようにしたい。
最近は外来語でなく、造語も含めてカタカナ語が多い。
特にSNS関連は意味が分からない。
仕方ないのでネットで調べる・・・
また、コロナ禍以降、やたらカタカナ語が増えた。
エッセンシャルワーカー?
想像はつくけど、正しい意味は知らない。
これは雑誌のおまけです。
充分役に立ってます(笑)
特にSNS関連は意味が分からない。
仕方ないのでネットで調べる・・・
また、コロナ禍以降、やたらカタカナ語が増えた。
エッセンシャルワーカー?
想像はつくけど、正しい意味は知らない。
これは雑誌のおまけです。
充分役に立ってます(笑)
昨年末より編んでいた、アラン模様入りセーター、ほどきました。
大き目に作るはずが、大きくなり過ぎた。ビッグセーターが流行りと言うものの、
大きさには限度がある(-_-)
身頃(前後)と片袖を編んだところで、断念した。
実はTwitterで編み物上手さんのフォロワーになったところ、沢山の編み物上手さんが、作品のアップをしている。靴下やマフラー、帽子などのこものから、凝った編み込み模様のセーター、ポンチョなどの大物等々。
これは私もきちんとした作品を作りたい!!
完成の暁には写真を載せます、絶対に(^_-)-☆
大き目に作るはずが、大きくなり過ぎた。ビッグセーターが流行りと言うものの、
大きさには限度がある(-_-)
身頃(前後)と片袖を編んだところで、断念した。
実はTwitterで編み物上手さんのフォロワーになったところ、沢山の編み物上手さんが、作品のアップをしている。靴下やマフラー、帽子などのこものから、凝った編み込み模様のセーター、ポンチョなどの大物等々。
これは私もきちんとした作品を作りたい!!
完成の暁には写真を載せます、絶対に(^_-)-☆
匂い、香りっていいなぁ~
2022年1月27日 エッセイ コメント (4)昨日から徐々に匂いが戻って来た。
鼻が利くかどうかを試すのに、ロクシタンのボディクリームの匂いを嗅いでいる。
オリエンタル風の冬場限定の爽やかな香りで、大好きなものである。その香りがしなかったショック、直ぐに戻って安心した(^o^)
そして、食事というものは「香り」があってのものだと、深く納得した。
しかし、香りがしなくても、舌で感じる食感で食べられた(*_*) が、味気ないことこの上無い(涙)
ご心配おかけしましたが、コロナとは関係無い鼻づまりでした_(._.)_
鼻が利くかどうかを試すのに、ロクシタンのボディクリームの匂いを嗅いでいる。
オリエンタル風の冬場限定の爽やかな香りで、大好きなものである。その香りがしなかったショック、直ぐに戻って安心した(^o^)
そして、食事というものは「香り」があってのものだと、深く納得した。
しかし、香りがしなくても、舌で感じる食感で食べられた(*_*) が、味気ないことこの上無い(涙)
ご心配おかけしましたが、コロナとは関係無い鼻づまりでした_(._.)_
ワクチン三回目、接種して来ました!
2022年1月26日 エッセイ コメント (11)本日、ワクチン接種をしてきました。
我が区は民間医療機関での接種なので、接種券が送られて来た時点でオットがかかりつけ医に電話をして、申し込んでくれた・・・私のかかりつけ医は予防接種を行わないので。
申し込んでからの2週間、体調に気を遣った。朝起き抜けに喉がイガイガする、鼻がグズグズするなど、日頃なら気にならない状態に夫婦でビクビクしていた。
オミクロン株の猛威にびくついていた(-_-;)
私の鼻が利かなくなり、匂いはしなくなった。最悪だったのは、あのスタバでコーヒーの香りがしなくなった!! 落ち込みましたよ。
でも翌日にはどうにか匂いがある世界に戻れた(*_*;
ワクチン接種をしたからと言って、油断は出来ないけど、少し気が軽くなった。
我が区は民間医療機関での接種なので、接種券が送られて来た時点でオットがかかりつけ医に電話をして、申し込んでくれた・・・私のかかりつけ医は予防接種を行わないので。
申し込んでからの2週間、体調に気を遣った。朝起き抜けに喉がイガイガする、鼻がグズグズするなど、日頃なら気にならない状態に夫婦でビクビクしていた。
オミクロン株の猛威にびくついていた(-_-;)
私の鼻が利かなくなり、匂いはしなくなった。最悪だったのは、あのスタバでコーヒーの香りがしなくなった!! 落ち込みましたよ。
でも翌日にはどうにか匂いがある世界に戻れた(*_*;
ワクチン接種をしたからと言って、油断は出来ないけど、少し気が軽くなった。
洗濯機、使ってみました!
2022年1月25日 エッセイ コメント (4)昨夜、届いた洗濯機、ダークブラウンで存在感バッチリ!
使った感じは、宣伝通りに静かなこと
使い勝手は、同じ機種の最新版なので、基本的なものは同じなので大丈夫(^o^)
ドラム式にしなかったのは、毎日乾燥機能を使わないから。ただ、乾燥機能は必要だから、縦型にした。普段は全自動と同じ使い方をしている。
もう少しシンプル機能で良かったのだが、乾燥機能が付かないらしい。
はっきり言って、お高い買い物でした(苦笑)
使った感じは、宣伝通りに静かなこと
使い勝手は、同じ機種の最新版なので、基本的なものは同じなので大丈夫(^o^)
ドラム式にしなかったのは、毎日乾燥機能を使わないから。ただ、乾燥機能は必要だから、縦型にした。普段は全自動と同じ使い方をしている。
もう少しシンプル機能で良かったのだが、乾燥機能が付かないらしい。
はっきり言って、お高い買い物でした(苦笑)
洗濯機がご昇天(涙)
2022年1月24日 グルメ コメント (6)
今朝、いつも通り洗顔・入浴をしてタオル類など洗濯機に入れて、スイッチオン!
注水する音を聞きながら、お化粧をしていた。
なんかコトコトいう音がして、エラーが出て、止まってしまった。
ここ数日、このエラーが出ることがあったが、やり直すと働いていた。
ところが、今日はうんともすんとも言わない!!
オットに報告して、取説を見ると、修理を頼めとある。
直ぐに電話で修理を依頼。ただ、型が古いので部品が無い場合があるがそれでもいいかと。承諾するしかない(-_-;) その上修理に来られるのは今週の木曜日が最短だと。
洗濯機は途中まで動いた。それも一番悪いことに、洗濯物がたっぷり水を含んだ状態で止まった。
修理は頼んだが、部品が無く直せない場合もある。そこから新しい洗濯機を買うのは時間がかかり過ぎる(*_*)
ここは思い切って買い直すのは? オットに相談、早速ネットで検索してくれ、
ヨドバシ本店にはあるはず、ということで、急いで新宿へ行った。
家電は、ほぼヨドバシで買っているので、迷うことなく売り場に直行。
メーカーさんからの店員さを捕まえ、機種は決まっているので即交渉を始めた。
ところが、オットご推薦の機種は在庫がなく、2月の半ばにならないと品物が届かないとのこと(*_*) オットは別の店に行ってみるというが、私は一日も早く欲しい。しかし、何気に別の展示スペースを見たら、同じ機種で容量が大きいものなら在庫があると(^^♪ しかも、今日配送可能だという。もちろん、私は即決で決めました。使うのも払うのも私だもの(V)o¥o(V)
東芝 ZABOON 縦型のドラム式です。
今夜、洗濯機が来るので一安心だが、問題は今朝の洗濯物!
近所のコインランドリーにオットの自転車の荷台に乗せ、行って来た。
ずっと以前に使ったことはあるが、近頃は縁が無かった。二人で無駄金を投入したりしながら、どうにか洗濯機が回り始めた。入れたら、一旦帰るのかと思っていたら、オットは珍しいので待っていると言う。私は近くの銀行に行ったり、用事を済ませ、オットとドラム式洗濯を眺めていた(苦笑)
乾燥は基本の12分、洗濯物を二つに分けて乾燥機へ。7分ほど乾いた洗濯物を持って帰り、一応室内に干した。タオルや大きな物なら乾くのだろうが、小物類は意外と乾き難い。コインランドリー体験は面白かった(^^)/
もうすぐ、洗濯機が届くはず♪
注水する音を聞きながら、お化粧をしていた。
なんかコトコトいう音がして、エラーが出て、止まってしまった。
ここ数日、このエラーが出ることがあったが、やり直すと働いていた。
ところが、今日はうんともすんとも言わない!!
オットに報告して、取説を見ると、修理を頼めとある。
直ぐに電話で修理を依頼。ただ、型が古いので部品が無い場合があるがそれでもいいかと。承諾するしかない(-_-;) その上修理に来られるのは今週の木曜日が最短だと。
洗濯機は途中まで動いた。それも一番悪いことに、洗濯物がたっぷり水を含んだ状態で止まった。
修理は頼んだが、部品が無く直せない場合もある。そこから新しい洗濯機を買うのは時間がかかり過ぎる(*_*)
ここは思い切って買い直すのは? オットに相談、早速ネットで検索してくれ、
ヨドバシ本店にはあるはず、ということで、急いで新宿へ行った。
家電は、ほぼヨドバシで買っているので、迷うことなく売り場に直行。
メーカーさんからの店員さを捕まえ、機種は決まっているので即交渉を始めた。
ところが、オットご推薦の機種は在庫がなく、2月の半ばにならないと品物が届かないとのこと(*_*) オットは別の店に行ってみるというが、私は一日も早く欲しい。しかし、何気に別の展示スペースを見たら、同じ機種で容量が大きいものなら在庫があると(^^♪ しかも、今日配送可能だという。もちろん、私は即決で決めました。使うのも払うのも私だもの(V)o¥o(V)
東芝 ZABOON 縦型のドラム式です。
今夜、洗濯機が来るので一安心だが、問題は今朝の洗濯物!
近所のコインランドリーにオットの自転車の荷台に乗せ、行って来た。
ずっと以前に使ったことはあるが、近頃は縁が無かった。二人で無駄金を投入したりしながら、どうにか洗濯機が回り始めた。入れたら、一旦帰るのかと思っていたら、オットは珍しいので待っていると言う。私は近くの銀行に行ったり、用事を済ませ、オットとドラム式洗濯を眺めていた(苦笑)
乾燥は基本の12分、洗濯物を二つに分けて乾燥機へ。7分ほど乾いた洗濯物を持って帰り、一応室内に干した。タオルや大きな物なら乾くのだろうが、小物類は意外と乾き難い。コインランドリー体験は面白かった(^^)/
もうすぐ、洗濯機が届くはず♪
頼んだ私がバカだった(-_-;)
2022年1月23日 エッセイ コメント (5)暇なオットに、お風呂場用洗剤の容に詰め替え用洗剤を入れて貰うように頼んだ。
実に簡単な作業である。
洗面台で慎重に洗剤を入れている(^o^)
ところが、洗剤を容器の周りにこぼして、それを洗うために盛大に水を流し、あたり一面水浸し・・・
頼むんじゃなかったと深く反省(怒)
実に簡単な作業である。
洗面台で慎重に洗剤を入れている(^o^)
ところが、洗剤を容器の周りにこぼして、それを洗うために盛大に水を流し、あたり一面水浸し・・・
頼むんじゃなかったと深く反省(怒)
今年も自然災害が多いのかな
2022年1月22日 エッセイ コメント (3)未明の大分・宮崎での大きな地震は、朝のニュースで知った。
寝入りばなにアラームで起こされ、大きな揺れはさぞびっくりした事でしょう。
私が経験した「震度5強」は、震源地ではない。震源地の揺れと違うと思っている。
日本海側では豪雪とか。北海道も大変だと、雪掻きに縁の無い者には想像もつかない。
雨が降れば洪水を起こし、台風は上陸しなくても大きな被害をもたらす。
おまけにオミクロン株が猛威を振るってるし。
四季に恵まれ、穏やかだった日本は戻ってくるかなぁ?
寝入りばなにアラームで起こされ、大きな揺れはさぞびっくりした事でしょう。
私が経験した「震度5強」は、震源地ではない。震源地の揺れと違うと思っている。
日本海側では豪雪とか。北海道も大変だと、雪掻きに縁の無い者には想像もつかない。
雨が降れば洪水を起こし、台風は上陸しなくても大きな被害をもたらす。
おまけにオミクロン株が猛威を振るってるし。
四季に恵まれ、穏やかだった日本は戻ってくるかなぁ?
今日は特に外出の予定も無く、このままではグータラする!
我が家は坂の上にあり、坂を下りきった場所にもスーパーがある。日頃は平坦な道で行けるスーパーへ行く(^o^)
午前中に病院へ行ったオットがデパートでシュウマイその他を買って来てくれたので、夕飯の心配は無い、が、坂下のスーパーへ行くことにした。
イチゴなど2,3買い物をして、一番の目的である『のぞき坂』を上って帰る!!
『のぞき坂』は傾斜角度が22%とか、都内23区でトップクラスの急坂である。
距離は50メートルあるかないかだが、兎に角急である。車の中から覗くと、本当に下が見えない。
降りるのも神経を使うし、私などは怖いからそろそろと歩く。
上りは途中で休憩しつつ、息も絶え絶え、心臓はばくばくしつつ頂上に着くと、秘かな満足感が湧く(^o^)
帰宅して、落ち着くと体が軽くなった気がする(^^♪
週に一度くらい上ると血流にいいと、運動オタクの娘が言う。確かに今、足の裏がホカホカしている( ^)o(^ )
我が家は坂の上にあり、坂を下りきった場所にもスーパーがある。日頃は平坦な道で行けるスーパーへ行く(^o^)
午前中に病院へ行ったオットがデパートでシュウマイその他を買って来てくれたので、夕飯の心配は無い、が、坂下のスーパーへ行くことにした。
イチゴなど2,3買い物をして、一番の目的である『のぞき坂』を上って帰る!!
『のぞき坂』は傾斜角度が22%とか、都内23区でトップクラスの急坂である。
距離は50メートルあるかないかだが、兎に角急である。車の中から覗くと、本当に下が見えない。
降りるのも神経を使うし、私などは怖いからそろそろと歩く。
上りは途中で休憩しつつ、息も絶え絶え、心臓はばくばくしつつ頂上に着くと、秘かな満足感が湧く(^o^)
帰宅して、落ち着くと体が軽くなった気がする(^^♪
週に一度くらい上ると血流にいいと、運動オタクの娘が言う。確かに今、足の裏がホカホカしている( ^)o(^ )
腕の筋が・・・(*_*)
2022年1月19日 エッセイ コメント (5)右手の親指は目下腱鞘炎、箸で細かい作業が出来ない(-_-;)
そんな中、月一のホームセンターでの買い出しに行き、帰宅後車から荷物を持った時に、右腕の筋を違えたらしい・・・
湿布薬は沢山ある!
早速貼っており、ジンジンしている(効いているはず!)
コロナの感染者数増加の折、至って平和な出来事ですにゃ(痛いけど)
そんな中、月一のホームセンターでの買い出しに行き、帰宅後車から荷物を持った時に、右腕の筋を違えたらしい・・・
湿布薬は沢山ある!
早速貼っており、ジンジンしている(効いているはず!)
コロナの感染者数増加の折、至って平和な出来事ですにゃ(痛いけど)
つい毛糸を買ってしまった(^.^)
2022年1月18日 エッセイ コメント (7)
もう目的が無い時は、毛糸を買うのは止めようと思っていた。
それなのに、つい手を出してしまった(-_-;)
普通のバーゲンと福袋崩れの2袋を買ってしまった(V)o¥o(V)
一袋は変わり編みでストール(マフラー)を編む予定。編み図を貰ってきた。
もう一袋は「ソックヤーン」、一応ソックス編みようだけど、色合いがきれいなので、セーターでも編もうかと思っている。
編み物で認知症を防げる?
それなのに、つい手を出してしまった(-_-;)
普通のバーゲンと福袋崩れの2袋を買ってしまった(V)o¥o(V)
一袋は変わり編みでストール(マフラー)を編む予定。編み図を貰ってきた。
もう一袋は「ソックヤーン」、一応ソックス編みようだけど、色合いがきれいなので、セーターでも編もうかと思っている。
編み物で認知症を防げる?
三回目の接種券が届いた
2022年1月17日 エッセイ コメント (6)コロナワクチンの三回目の接種券が届いた。
6月に二回目接種だから、半年かな。
先日のランチの会では他の3人には接種券が来ていたので、内心あせったが、これで一安心。
オットが予約を取ってくれて、一緒に今月中に受けられる(^o^)
お年玉付き年賀はがきは、例年通り(?)切手が3枚でした。
6月に二回目接種だから、半年かな。
先日のランチの会では他の3人には接種券が来ていたので、内心あせったが、これで一安心。
オットが予約を取ってくれて、一緒に今月中に受けられる(^o^)
お年玉付き年賀はがきは、例年通り(?)切手が3枚でした。
たまには「色物」を(^_-)-☆
2022年1月16日 エッセイ コメント (8)
昨年は瞼のアレルギーというか、アイメイクを控えていた。
化粧品はスキンケアばかり。謂わば必需品。
秋口より瞼の調子も良くなってきたので、年明け一番にアイシャドウを買った。
久し振りの色物(^o^)
新色ではなく、好きな色合いのパレット♪
オレンジ系やブラウン系は持っているので(^^♪
化粧品はスキンケアばかり。謂わば必需品。
秋口より瞼の調子も良くなってきたので、年明け一番にアイシャドウを買った。
久し振りの色物(^o^)
新色ではなく、好きな色合いのパレット♪
オレンジ系やブラウン系は持っているので(^^♪
最近体調維持に目覚めた私、気が付いたのです!
もう食べ物を制限するのは止めようと思う。
食べることが好きだから、食べる物を制限するのは物凄いストレスになる。
量に関しては、自然に減ってきた。ただし、体重減少にはなっていない(-_-)
先日の女子会での話題で、高齢の母たちを見ていると食欲とは関係無く、痩せて来る。そして既往症など無ければ、通常の血液検査は優等生になる。
そこで、私は体調維持に留意し、歌舞伎や落語に通い、食べたい物を食べたい。
今の状態でいけるのは最長あと20年、90歳を超してくる。限度だものね、これ以上長生きを望まないし(笑)
もう食べ物を制限するのは止めようと思う。
食べることが好きだから、食べる物を制限するのは物凄いストレスになる。
量に関しては、自然に減ってきた。ただし、体重減少にはなっていない(-_-)
先日の女子会での話題で、高齢の母たちを見ていると食欲とは関係無く、痩せて来る。そして既往症など無ければ、通常の血液検査は優等生になる。
そこで、私は体調維持に留意し、歌舞伎や落語に通い、食べたい物を食べたい。
今の状態でいけるのは最長あと20年、90歳を超してくる。限度だものね、これ以上長生きを望まないし(笑)
今年初の友人たちとのランチ(^o^)
早稲田のホテルがランチビュッフェを再開したので、早速こちらに集合。
90分の時間制限があったが、時間は充分、おしゃべりは別でするから(^_-)-☆
内容は三回目のワクチン接種、病院情報、健康維持法などの合間に、世間の噂など話題は尽きなかった。
今朝がた、トイレに起きた時にベッドの脇で尻もちをついた。思い切りお尻ぺたをぶつけた(*_*; 想像力豊かな私??は骨折していたらとか頭をよぎって、寝られなかった気がする。
起きた段階で、歩くのに不自由はなく、屈伸も出来る!
しかし、内心不安で思い切って、整形外科へ行った。尾骶骨に近いからとレントゲンを撮ったが、骨盤はキレイ!! 何の問題も無いと(^.^)
結局、打ち身ということで湿布薬を貰って来た。
・・・・・トイレの便座に座ると痛いのだ(涙)
早稲田のホテルがランチビュッフェを再開したので、早速こちらに集合。
90分の時間制限があったが、時間は充分、おしゃべりは別でするから(^_-)-☆
内容は三回目のワクチン接種、病院情報、健康維持法などの合間に、世間の噂など話題は尽きなかった。
今朝がた、トイレに起きた時にベッドの脇で尻もちをついた。思い切りお尻ぺたをぶつけた(*_*; 想像力豊かな私??は骨折していたらとか頭をよぎって、寝られなかった気がする。
起きた段階で、歩くのに不自由はなく、屈伸も出来る!
しかし、内心不安で思い切って、整形外科へ行った。尾骶骨に近いからとレントゲンを撮ったが、骨盤はキレイ!! 何の問題も無いと(^.^)
結局、打ち身ということで湿布薬を貰って来た。
・・・・・トイレの便座に座ると痛いのだ(涙)
歌舞伎第二部を観て来た
2022年1月13日 演劇 コメント (3)今月の歌舞伎、第二部を観て来た。
「三番叟・萬歳」、おめでたい踊りだが、いまいち地味だった。華がないのだ。
「艪清の夢」は幸四郎さんの清吉が大金持ちになった夢を見る、というよくある内容である。批評は厳しいが、舞台転換のスピード感など良かったと思う。これから何回か上演していくと、面白い演目になりそうだけど。
帰宅後にニュースで知ったのだが、第一部は明日から休演?
今日もまず友人とランチとおしゃべりをたっぷりしてからの観劇だった(^o^)
「三番叟・萬歳」、おめでたい踊りだが、いまいち地味だった。華がないのだ。
「艪清の夢」は幸四郎さんの清吉が大金持ちになった夢を見る、というよくある内容である。批評は厳しいが、舞台転換のスピード感など良かったと思う。これから何回か上演していくと、面白い演目になりそうだけど。
帰宅後にニュースで知ったのだが、第一部は明日から休演?
今日もまず友人とランチとおしゃべりをたっぷりしてからの観劇だった(^o^)
加湿器です、ネコのしおりではないですにゃ!
2022年1月12日 エッセイ コメント (7)思い込み(-_-;) ふつかといつか・・・
2022年1月11日 エッセイ コメント (5)今年最初の大失態(-_-;)
先日のネイル、予約日を思い込みで平謝り_(._.)_
ネイルはいつも水曜日にしている。
2日の午後、初詣から帰って一休みしていたら、電話がかかって来た。ネイリストさんからで、変更か何かの連絡かと思ったら、
「予約は2日ではなかったですか?」
「エッ、5日のはずだけど・・・」
「予約カード、お手元にありますか?」
「ちょっと待ってね、・・・2日になってる!」
なんで間違えたかと言うと ふつかといつかの聞き間違えだ。
私はいつも水曜日だからいつかと思い込んでいるから、確認された時も上の空で聞いていた。言い訳だが、マスクをしているので聞き辛いというのもある。
新たに予約したいつかは、お詫びのお菓子持参で低姿勢で行きましたよ(-_-)
帰り際の来月の予約日を確認する時、普段にも増して大声で何度も繰り返された。気のせいかしら(汗)
先日のネイル、予約日を思い込みで平謝り_(._.)_
ネイルはいつも水曜日にしている。
2日の午後、初詣から帰って一休みしていたら、電話がかかって来た。ネイリストさんからで、変更か何かの連絡かと思ったら、
「予約は2日ではなかったですか?」
「エッ、5日のはずだけど・・・」
「予約カード、お手元にありますか?」
「ちょっと待ってね、・・・2日になってる!」
なんで間違えたかと言うと ふつかといつかの聞き間違えだ。
私はいつも水曜日だからいつかと思い込んでいるから、確認された時も上の空で聞いていた。言い訳だが、マスクをしているので聞き辛いというのもある。
新たに予約したいつかは、お詫びのお菓子持参で低姿勢で行きましたよ(-_-)
帰り際の来月の予約日を確認する時、普段にも増して大声で何度も繰り返された。気のせいかしら(汗)